*

2018年 5月

【艦これ】2018年春ミニイベントを開始して(3)

 

今週は海苔がドロップする海域を中心に回ってみると言ったな

 

 

 

 

 

 

 

結局福江に未練たらたらで2-4、6-3を周回し、無事福江をゲットできました。

 

 

 

 

 

 

いぃやっほぉぉぉぅ!!

ドロップは6-3でボスA勝利

6-3周回編成

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中から火力が足りないと感じ、練習巡洋艦である香取を入れました。

結論から言えば、ボス戦でその火力を発揮することはなかったわけですが・・・

 

福江ドロップに至るまでの戦績は下記のとおりです。

福江ドロップエリア_これまでの戦績(5/18~5/29)
海域 出撃回数 ボス到達率 S勝利 A勝利 B C・D
2-4 93 24.7% 20 2 0 1
6-3 117 71.8% 18 42 4 20

 

出撃回数が100回を超えたため、今回出撃多いなーと思って過去の記録を眺めてみましたが、前回イベントで大東・Ташкентが共に出撃回数100回を超えており、結果だけ見るといつもどおりでした。
(一番酷かったのはRoma堀りの262回)

 

これで一つの区切りが付いた感じで、ようやく本格的に海苔収集に励めます。

今週もがんばるぞい

 

 

ゲーム 雑談

【艦これ】2018年春ミニイベントを開始して(2)

福江でない (´・ω・`)

 

先週から福江獲得に向け、空いた時間のほぼ全てを使い2-4、6-3を周回してきましたがドロップに至らず・・・

 

福江ドロップエリア_これまでの戦績(5/18~5/28)
海域 出撃回数 ボス到達率 S勝利 A勝利 B C・D
2-4 86 26.4% 20 2 0 1
6-3 106 71.7% 16 39 4 17

6-3については以外にも道中大破が多く、ボスに到着してもS撃破が全く安定しない状況です。

6-3の編成は下記のとおり

6-3編成

 

 

 

 

 

 

 

 

 

練度と道中大破に極端な相関性を感じられなかったため、一部レベル上げ目的の艦を導入

先制雷撃×2のほうが道中で安定するように思えたためコマさんを瑞穂に変更

本当に福江が出るのか、実はドロップ率が極端に低いのではないか、マジで不安になってきた

 

資材の変化
資材 5/18 5/28 消費量
燃料 300000 284088 15912
弾薬 259972 259691 281
鋼材 300000 294671 5329
ボーキサイト 257109 249292 7817
バケツ 2964 2609 355

水雷戦隊だとバケツの消費がヤバい

 

現在の食材数

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お茶の必要数量が揃うまでに福江が出なかったらあきらめよう・・・

休日は福江が出たら買い物しようと謎の誓いを立てていたため何も出来なかった

今週は2-4、6-3と、海苔ドロップする海域を中心に回ってみます

 

 

ゲーム 雑談

【艦これ】2018年春ミニイベントを開始して(1)

似たようなイベントの秋刀魚収穫ではダークソウルやりながらチンタラ周回し、そこまで苦労した記憶がなかったためぶっちゃけ舐めてた。

※ミニイベントの基本情報は下記リンク先を参照

 

私は「ハイリスク&短期決戦」より「ローリスク&長期戦」を選ぶタイプのため、1-4、1-5、そして福江がドロップする2-4の3つを編成記録して、土曜・日曜をほぼフルで周回しました。
(そもそも福江がドロップするもう一つのエリアである6-3を解放していませんが)

 

 

休日の戦績
海域 出撃回数 ボス到達 大破撤退
1-4 31 24 0
1-5 19 19 0
2-4 39 7 2
1-6 11 7 4
2-5 3 3 0

疲労度抜いている間、1-6・2-5もちょくちょく周回

2-4周回しても1/6くらいしかボス到達しねぇ・・・(怒り)

 

バケツの消費は土日で20個ほどに抑える事が出来たため、かなり省エネになったとは思いますが、福江ドロップを目指した周回にはあまりに不向きであることにようやく気付く。

 

仕方なく6-2をクリアし、6-3攻略を開始

6-3攻略には我が艦隊の駆逐艦エースクラスを配置(コマさんだけセカンド)

 

 

6-3攻略(ゲージ削り)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6-3攻略(ゲージ最終)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神通やべぇ、昼に単体で2隻戦艦潰しやがった・・・   

記念撮影していなかったのが悔やまれる

 

6-3クリア時

 

 

 

 

 

 

えぇ 満身創痍です。

ラスダン後は大破撤退がなければボスでA以上は取れます。
(ただし一回の出撃でバケツを最低4個くらい使う)

 

本日までの6-3戦績
海域 出撃回数 ボス到達 大破撤退
6-3 26 13 7

 

大破撤退が地味に多い

ボスには6回敗北、うち3回がラストダンス中だが、全体的に安定しない印象

バケツは2940→2870くらいまで消費

 

福江ドロップ率がそんなに悪くないという噂なので、まだ頑張れそうかな?

なお福江ドロップに注力しているため、肝心の任務は3つ目の「主計科任務【高級おにぎりを作る!】」までしか進んでいないです。

 

今週中にドロップしてくれれば、あとはゆっくりと食材周回できるんだけどなぁ。

 

 

ゲーム 雑談

【艦これ】新規ミニイベント開始前に・・・

最近のマイブーム艦娘はSamuel B.Roberts(サミュエル・B・ロバーツ)

 

MVPを取らせ、一人キース ホワイトごっこするのが楽しい

 

 

 

 

 

 

 

 

前回の5周年記念イベントの反省点

5周年記念イベントは「期間限定」だったんですよね。

私は当時慢心まっしぐらで、メンテナンス前日までそのことに気づかず、

気付いた時には体中の毛がゾワゾワ逆立ちました。

 

慌てて夜9時から朝6時まで徹夜でプレイし、なんとかサミュエルをゲットするも、

当日の仕事つらたん・・・

 

5周年記念イベントの鬼門

私の鬼門は2-4ボス勝利と、海防艦の近代化改修の2つ。

2-4は気にしてない、みんなたぶん同じだろうし。

 

でも近代化回収は別

装甲UPの駆逐艦がなかなかドロップせず、仕方なしに装甲UP1隻で近代化改修したら失敗のオンパレードとか・・・

このタイミングでこの仕打ちは酷い

 

もしサミュエルをゲットできなかったら

 

 

 

 

 

 

 

 

とか

 

 

 

 

 

 

 

とか言いながら、きっと一人キース ホワイトごっこしながら感傷に浸っているだろうことが容易に想像できる。

(今と何も変わっていないかもしれないけど気にしない)

 

素材探しのためARMS読み返して思ったけど、キース ホワイト、サミュエルのこと好きすぎだろ

 

 

今回のイベントに向けて

今回のミニイベントは各海域に出撃して食糧をゲットするという、とにかく回数をこなす事が必要なイベントです。

まだ情報は揃っていませんが、おそらく秋刀魚同様に熟練見張員が重要になるでしょう。

前回の大規模イベントの影響で資材の備蓄がまだ済んでいない事もあるため、レベル上げ候補の駆逐をベースに省エネを心掛け、資材・日程ともにできるだけ余裕を持ってイベントを完遂したいです。

 

今回結構更新滞ってました。反省

 

 

ゲーム 雑談

【雑談】ニコニコ動画が収益を上げるために必要なこと

大幅減益のカドカワ、ニコ動で苦戦

私は会社で休憩がてら、職場のリーダーとよく他業種の事について好き勝手に議論しますが、

先日ニコニコ動画の利益改善に向けて必要なことはなにかという話になりました。

 

 

そもそも利益改善より前に、動画サイトとして行なければならない、前提事項については
皆様も共有していると思います。

前提:動画サイトとして必要最低限、快適に閲覧出来る状況に改善する

 ・夜でも動画が重くならない  (追い出しなども当然廃止)

 ・シーク等、他の動画サイトで使える機能はプレミアム会員以外にも開放する

 ・ゲームなど、動画閲覧という本来の目的以外のものは外す       等

 

 

しかしこのままでは現状の歯止めにしかならないため、何かしらプレミアム要素を設け、定期的に安定した収入を得られる体制が必要であることも明白です。

では「課金したいと思えるようなプレミアム要素」とは何だろう、

という議論をしたとき、私の意見は下記のとおりです。

 

課金したいと思えるようなプレミアム要素
投稿者の収益

お金です。

動画投稿者に対する収益化のプロセスを今より簡略化させ、お金を得やすくする仕組みが必要です。

YouTubeでは閲覧数を増やし、収入を増やす事を目的とした炎上動画等に批判がありますが、
大きな収入はクリエイターにとって大きなモチベーションになります。

大きなお金を得るチャンスがあるだけで、投稿数が向上し、それによる質の向上も見込めるため、
クリエイターに対してお金を積極的に支払おうとする姿勢は絶対に必要と考えます。

 

※思えば2000年前後、様々なバンドが誕生していたときも、音楽が今より圧倒的に巨大な
 市場になっていて、ある意味ジャパンドリームの可能性が大いにありました。
 冷めた言い方かとは思いますが、お金持ちになれるチャンスがなけりゃ誰もやらないと思う。

 

クリエイターになるための道具を提供

具体的にはAdobeの「CREATIVE CLOUD」ように、プレミアム会員に対して

  ・「動画編集」

  ・「イラスト作製」

  ・「3Dモデリング」

  ・「DTM」

  ・「VOCALOID」

これらを簡易的に扱えるソフトを開発、またはサードパーティから購入し、

無償公開することです。

なお無償公開する際に、「ニコニコ動画にしか投稿出来ない」などみみっちい囲い込み戦略をせず、通常使いも出来る状態にすることも重要と考えます。

 

 

なぜクリエイターになるための道具を提供すべきと考えたのかというと、

「VOCALOID」、「MMD」、「歌ってみた」、「踊ってみた」、「技術部」等、

ニコニコで大きく発展したジャンルは数多くあり、これらの動画を見て、「やってみたい」と思った若者も多いと思いますが、いかんせん敷居が高い。

 

そもそも初心者なんて、どんなソフトを選べばいいのかが分からないのが当たり前ですし、いろいろ調べるうちに、クリエイターになろうとする熱が冷めてしまう方も多いのではないかと思います。

そのため、「やってみたい」という熱を感じたらすぐに行動を起こせるよう、簡単に扱える道具を用意すべきと思います。

 

囲い込み戦略をしない、という方針については、新規層を取り込むために動画閲覧をメインとしない一般ユーザーにもアピール出来る要素がなければ、良くて現状維持であり、さらなる発展は厳しいと考えているためです。

 

 

あと個人的に思う事は、ニコニコ技術部など、面白い発想してるなぁと思う反面、大手メーカーは絶対に採用しないものに対し、クラウドファンディング等による製品化です。

 

近年、「日本の製品はつまらない、周回遅れだ、製造業の没落」、といった意見をよく聞きます。

しかしニコニコ技術部等をみていると、発想力に関してはまだまだ捨てたもんじゃないな、と感心する面もあるため、「発想力」に全振りした商品を実現してほしい。

 

後日談

ここまでリーダーと話をしていたら近くに来ていた課長から、

「他社よりうちの会社の将来について熱く議論してくれよ」と、課長交えて雑談タイムに突入。

財務もロードマップも社内工数も考慮しない、極めて無責任な議論って本当に楽しい。

 

 

 

雑談

【雑談】SteelSeries Arctis Pro Wirelessについて

北米時間の2018年3月13日に発表された、ゲーマー向けヘッドセット「Arctis Pro」シリーズ、

その中で最も注目していた「Arctis Pro Wireless」が5月10日に発売されました。

※詳細な仕様についてはリンク先参照

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特徴としてはサラウンドが7.1ch DTS Headphone:X 2.0に対応していることや、

40mm ネオジウムドライバーを搭載することでハイレゾ再生が可能であること、

 

そして私が最も注目している機能はやはり「デュアルワイヤレスシステム」という、

「USBトランスミッターによる2.4GHzロスレスワイヤレス接続」と、

「モバイル向けのBluetooth接続」という、2つのワイヤレス接続に対応していることでしょう。

 

特に価格.comに記載されていた下記内容、

ワイヤレス接続では、2.4GHzワイヤレスとBluetoothの同時接続が可能。

ゲームをプレイしながら、スマートフォンで音声チャットや音楽を楽しむことができる。

というものが非常に魅力的です。

 

というのも、私のゲーム環境ですが、主なハードはPS4で、プレイ画面をキャプチャでPC上に表示させ、その画面をSkypeの画面共有機能で兄や友人に見せながらプレイすることが多いです。

しかしTVで音を流すとその音声をマイクで拾ってしまい、話し相手からBGMがうるさいと言われることがあり、かといってキャプチャからの音声のみにすると、どうしても遅延が発生するため、プレイ画面と効果音がリンクせず、非常に気持ち悪いといった課題がありました。

 

このヘッドセットを使えば、PS4をUSBトランスミッター接続、スカイプをBluetooth接続し、ゲームプレイの共有も快適に行う事ができそうです。

 

課題は価格です、これとても強気の設定をしており$349.99(税抜)、これを書いている5/11(金)は価格.com最安値が\43,200(税込み)もしていました。

登録初回の最安値が\38,800のため+\4000も上昇しています。

 

ヨドバシのポイントが溜まってきたので、ヨドバシで買えたらと思っていましたが、

一旦ボーナスまで見送りになりそうですね・・・

 

困った事といえばもう一つ、このヘッドセットには「トランスミッターベースステーション」という子機が備わっており、音量の調整やバッテリーの管理が出来るようです。

 

 

 

 

 

 

 

しかしこれを使う事になると、現在音量調整に使っているGriffin TechnologyのPowerMateはいらない子になっちゃうんですかね・・・

 

 

 

 

 

 

 

PowerMateは長いこと使っており、デザインも使い心地も非常に気に入っているのですが、使い道については今後再検討しないといけないかもしれません。

なおPowerMateですが、音量調整が手元でできるだけでとても便利になることから、友人たちにもオススメしてます。買ったやついないけど。

 

 

ガジェット ホビー

購入から9年目の車を車検に出してみたら・・・

乗っている車

 HONDA ストリーム RN6型 FF 1.8L

走行距離

 14万km

車の主な使用用途

 ・通勤

 ・日帰り出張

 ・ツーリング含めた地方への移動

  (地方都市在住で、休日は道路が混雑するため一切使わない)

 

車検費用合計

 19,8000円・・・

 

【車検費用がかさんだ不具合】

 

 ・ヘッドライトのリペア (光量不足のため)  ・・・ 5万円ちょい

 

 ・ナンバー灯不点灯による交換 ・・・ 2000円くらい

 

 ・タイロッドエンドブーツ切れ ・・・ 1万円くらい

 

 ・ロアアームブーツ切れ ・・・ 1万円くらい

  車に詳しくないが、なんかハンドル切ったときに連動する部品のゴムカバー等が

  劣化して破れていたと説明を受けた

 

 ・いろいろなオイル交換

 

あれだけ走り込んで、未だにブレーキパッドを交換したことがない。

そして家賃とか生活費払ったら今月赤字確定になった。

あぁ、今月はあと車&バイクの自動車税もあったね・・・

 

この車を選んだ理由

 ・HONDA技研勤務の知人が乗っていたこと
  (内部の人間が買うなら悪くないだろうと判断)

 ・買いやすい価格帯
  (マイナーチェンジ直前に購入したため定価180万円を140万円程で買うことが出来た。) 

 ・デザインが好みだった

 ・かなりの量を積載できそうだと思った

 

ツーリングで自転車を詰め込みたいと思っていたため、積載量の多さはすごい魅力的だった。

実際、かなりの量を詰め込める、

自転車を詰め込むのはかなり大変だったり、少ないながら大きな不満店があった。

 

不満点①

内部の高さがあまりない。

どのくらいかというと、なんとフィット以下の高さだ。

自転車を車に積むときは、前輪を外して、ミノウラのツーリングホルダーに本体を固定した状態で

車内に入れようとするが、サドルが天井に引っかかるため、毎回サドルを外す必要がある。

 

MINOURA (ミノウラ) バーゴ TF-2-WH 2台用ホイールサポート付車内積載用サイクルキャリア 01423315000

 
不満点②

後部座席のシートがフラットにならない

ツーリングの現地に早めに到着したとき、大抵車内で寝ようとするが、

後部座席のシートがフラットではないため、寝心地が最悪だ・・・というか眠れない

 

 

今後買いたい車に望む要素

 ・かっこいい

 ・ハイブリッド
  (ガソリンスタンド行くのめんどくさい)

 ・お手軽な価格

 ・後部座席のシートがフラットに出来る

 ・自転車が楽に積載出来る

 

 

現在最有力はトヨタがコンセプトとして発表していた「Tjクルーザー」

 

 

 

 

 

 

https://jp.autoblog.com/2017/10/08/the-toyota-tj-cruiser-concept-is-a-giant-toolbox-on-wheels/

でもデザイン、特にライトから下があんまり好みじゃない

製品化のときはもっとカッコよくなっている事を望む

 

 

雑談

【雑談】Google I/O 2018 関心をもったもの、何も無し

Google I/O 2018が行われました。

結論からいうと、私が関心もってものは一つもなかったです・・・

 

発表されたものは、

 ・カメラに写ったものを解析し、新たに情報を表示してくれるGoogle Lensの高機能化

 ・GoogleマップにAR機能が追加される

 ・Googleフォトの加工機能がより進化した

など、今回の内容を総括すると、現実の絵や音を取り込んで、使用者にに分かりやすく整理、または追加で情報を得られる機能そのものや処理方法に関する発表といった感じでしょうか。

 

他の記事では絶賛されていましたが、一つ一つは間違いなく凄い機能だと思いますよ。

 

ただ発表された機能を頻繁に使いたいか、と言われると、私の場合はノーなんですよね・・・

強いて言えばGoogleマップにAR機能が加わった事で、道に迷う事が減るかな、程度のもので。

 

個人的に気になった事は、「スマートディスプレイ」なるものの発表です。

Googleアシスタントが搭載され、Youtubeアプリが音声で動作するそうですが、

 

タブレットでいいじゃん!

Googleアシスタントを搭載した最強タブレットだしてよ!

いまだにAndroidの最強タブがPixcel Cとか、もっとすごいのだしてよ!

 

Androidタブレット好きな私としてはガッカリ感がパない。

「2018年オススメAndroidタブレット!」みたいな記事が出ても、
発売された年が2016年のやつとかばっかじゃん!!という感じで、

正直、もうAndroidタブレット自体が需要ないんでしょうね・・・

 

スマートディスプレイが気になったといっても、使用用途が分からず「何故に使うの?」と思ったんですが、実際メイン購買層と期待されている用途ってなんでしょうね。

ちなみに私は料理を作る際に使えるのかなーくらいしか使用用途が思い浮かばなかった。
(既に料理中にタブレット使ってるので、新しく購入する必要性も感じませんが・・・)

 

お願いだ・・・タブレット出してくれ・・・

最強の7inchタブレットをだしてくれ・・・

 

 

ガジェット 雑談

タブレット ZenPad 3 8.0を1年間使って (愚痴&レビュー)

タブレットのZenPad 3 8.0 (Z581KL)を使用して一年とちょっと経過しました。

私は一度気に入ったものは可能な限り綺麗に使いたいと考えるため、画面には保護フィルムを付け、さらに純正のカバーZen Clutch(ブラック)を装着しています。

 

アスデック ASUS ZenPad3 8.0( Z581KL )タブレット用 保護フィルム [ノングレアフィルム3] ・映り込み防止・防指紋 ・気泡消失・アンチグレア 日本製 (ZenPad3 8.0 (Z581KL), マットフィルム)

アスデック ASUS ZenPad3 8.0( Z581KL )タブレット用 保護フィルム [ノングレアフィルム3]

 

 

 

 

 

ASUS ZenPad 3 8.0 (Z581KL)専用カバーZen Clutch ブラック

 

この純正カバー、サードパーティ製のものが1000円ちょっとで売っているなか、定価が4100円もするんですよね。

そんな純正カバーですが、昨日タブレットを固定するプラスチック部品と、布の境目に切れ目が発生しているのを確認しました。

 

 

 

 

 

 

 

高いカバーでしたがこのまま使用してもみすぼらしいし、もともとカバーの役割は本体に傷が付かないよう守る事であると考えているため、今回の件も割り切る事にしました。

 

そこでカバーを外したときに判明したのですが、

本体にも傷が発生していました。

 

 

 

 

 

 

 

傷の場所から、間違いなく純正カバーの固定部位による磨耗です。
(カバー内側の固定部位にも色が付着しているのを確認)

 

サードパーティ製のカバーなら、装着時のクリアランス確認や信頼性試験が不十分であるなど、本体へ悪影響が出ることも考えられますが、まさか純正カバーを装着してこれはないでしょう・・・

 

なお私はタブレットを落としたり強い衝撃を与えた事はなく、当然カバーの変形などは見受けられませんでした。

それゆえに今回の傷はショックを隠せません・・・

 

 

長々と愚痴を書きましたが、ZenPad 3 8.0 を1年間使用した感想は下記のとおりです。

 

 価格   : ★★★★☆

 デザイン : ★★★★☆

 性能   : ★★★★☆

 耐久性  : ★☆☆☆☆

 

 
購入価格

秋葉原で当時32000円で購入
(価格.com最安値は3万円前後(2018年5月7日現在))

 

デザイン

特に可もなく不可もないデザインが気に入っている

背面が単一模様でシンプルなのが高評価

 

使用用途

ネット閲覧・動画鑑賞・一部アプリ使用(Twitter、Skype、Yahooカーナビ等)

 

性能

上記用途でフリーズや再起動も無く、価格を考えたら十分な性能だと思う
(一時デレステもやっていたが、操作の遅延も特に感じなかった)

 

感想

価格と性能面では不満無し (値段相応という印象)

元々私が新しくタブレットを購入する際に求めていた条件が下記のとおり、

  • OSがandoroidであること
  • 7inch付近であること (7.9inch)
  • 1080p以上の解像度であること (2048X1536)
  • Simフリーであること (nuroモバイルの0 SIMを運用)

  ※()はZenPad 3 8.0 の仕様と現在の運用状況を記載

上記条件を満たす機種がほぼこれ一択だったことから購入しましたが、

Simフリーによるオンラインでのカーナビ運用が想像以上に便利でした。

 

不満点

・耐久性

  純正のカバーを装着しても傷が発生したことから、外装部品の耐久性が元々低い可能性あり

・音

  メーカーサイトではデュアルフロントスピーカー搭載による、映画館のような音響であることを
  アピールしていますが、ある程度音を上げるとカーナビアプリの音声案内や、掛けていた音楽が
  妙にキンキン響いて聞こえました。

 

現在純正カバーは多くのネットショップで販売終了となっており、入手困難と思われる事から、これから本タブレットを購入する方で純正カバー装着時に傷が発生する事はないと思われますが、外装の耐久性については予め考慮したほうがよいでしょう。

しかしそれ以外は価格に見合った性能であると感じており、私は満足しています。

 

 

ガジェット ホビー 雑談

ソシャゲの廃課金者って絶対後悔してるだろ ← これを見た友人の感想【デレステ】

 

ソシャゲの廃課金者って絶対後悔してるだろ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525056004/

これを見た友人の感想

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なお絶対に後悔はしない模様

 

 

ゲーム 雑談

1 2 >