【課題】MonsterX U3.0R SK-MVXU3R 付属ソフトを使わないとアマレコTVに表示できない件(解決済)
2018年 7月3日 火曜日

MonsterX U3.0R、またまた課題が発生する
課題は、モニター表示の遅延が酷い & フリーズ頻発。
備忘録
2018年 7月3日 火曜日
MonsterX U3.0R、またまた課題が発生する
課題は、モニター表示の遅延が酷い & フリーズ頻発。
2018年 6月12日 火曜日
最近購入したビデオキャプチャー「Monster U3.0R」で、アマレコTV(ver3.10)による録画を試みたところ、音が出ない不具合が生じました
2018年 4月25日 水曜日
艦これなどのブラウザゲーをプレイする人にはとても便利な機能です。 ※Google Chromeを使用される方のみ適用できます タブごとに音声をミュートにする方法 ① アドレスに「chrome://flags」を入力 &…
2018年 4月22日 日曜日
PlayStation 4 Proを購入してはや一年 PS3では格ゲーと音ゲーしかプレイしなかった反動からか、友人から勧められた「DARK SOULS 3」にどっぷりハマり、その後は「Blood borne」「NieR:…
2018年 4月11日 水曜日
私は本サイトを構築するにあたり、ほぼ全て一冊の本をベースにしており、
ソーシャルボタンについてもそこに記載されていた「WP Social Bookmarking Light」という
プラグインを使用していました。
2018年 4月8日 日曜日
我が家では艦これ専用機となったSurface pro 3ですが、 突如ネットワークに繋がらない不具合が数日前に発生しました。 慌てて対応したことから当時のスクリーンショットは残していませんが、 本件の備忘録として投稿しま…
2018年 4月7日 土曜日
いろいろ不具合が頻発しております。
私は関連記事の表示に「YARPP」というプラグインを使用しています。
そのプラグインにおいて、とても大きな課題に直面しました。
2018年 4月6日 金曜日
アイキャッチのサイズを変更する方法は、
「新規投稿を追加」右下にある
「アイキャッチ画像を設定」
⇒ アイキャッチ画像の「ファイルをアップロード」で「ファイルを選択」
⇒ 右上にある「添付ファイルの詳細」下の「画像を編集」を選択
⇒ 「新規サイズ」でピクセルを入力し、「尺度変更」を押せばよい
2018年 4月5日 木曜日
サイト運営をしている友人より、投稿数が少なくてもアクセス解析は絶対にすべきだと言う強い意見から、本日「Jetpack by WordPress.com」を導入しました。
2018年 4月4日 水曜日
昨日サイトを更新しようとしているときに初めて気づいた。
タブのタイトル横にある読み込み表示がずっと終わらない・・・
当初は今のサーバーが格安プランである事が原因かな?と思いましたが一応解析。
1